宮崎日大杯U-15 1日目







2020年7月23日(木)宮崎日大第2グラウンド
第2回 宮崎日大杯U-15サッカー大会
Aグループ(予選リーグ)
vs 太陽SC宮崎
3-1(前半1-0)
得点:澄海2、日向
・
vs FC中津グラシアス2002
3-1(前半1-0)
得点:澄海、日向、琉成
・
交流戦
vs 太陽SC宮崎(30分1本)
3-0
得点:大斗、大和、渚沙
久し振りに県外&大会。
TRMばかりだったので、やっぱり良いですね。
ただ、県外での大会ですし、世間の今の状況を考え、マスク着用や手洗い、うがい、消毒など感染予防をしっかりして臨みました。
1試合目は凄く晴れていて太陽の日差しもキツイ。うだるような暑さで、まだこの暑さに身体が慣れていない選手達には厳しいコンディション。
主導権を握りつつチャンスは作るものの、ミスが多く合わないシーンが目立ちました。あと少しやり方を変えれば、もっとスムーズに行くのにという部分が非常に多い。
あとは暑さに負けてなのか、走れない・戦えない・声が出せない…。
空き時間に凄い雨と雷でしたが、最後の中津戦は雨も止み、気温もだいぶ下がり良いコンディションで試合ができました。
内容はそこまで悪くはなく、チャンスも多く作れたのですが、決め切れない部分や最後の崩し部分の質・精度やバリエーション不足で2点目を奪えないでいると、残り6〜7分くらいでビルドアップを引っ掛けて同点に追い付かれてしまいました。
ただ、そこから切り替えて悪い流れを続けずに丁寧にやれたことが勝ち越しと追加点に繋がったと思いますし、そこに意地を感じられたのは良かったです。
内容については沢山課題はありますが、明日に繋げられればと思います。
*オマケ*
今日は新ユニでと思っていたのですが、太陽宮崎も白を新調したとのことで、お互いアウェーユニを希望するというまさかの偶然。
新調した白同士でしましょうかとの話になりましたが、そういう訳にはいかず、キャプテンどうしでジャンケン。
あっさり1発で負けました。
忘れてた。キャプテンはジャンケン激弱だった…。
新ユニお披露目は持ち越されました。以上。
-
前の記事
TRM(7/19)vs 神村学園高 2020.07.19
-
次の記事
宮崎日大杯U-15 2日目 2020.07.24