2018年11月23日(金・祝)〜25日(日)
MIYAZAKI CUP 九州中学生サッカー大会
23日(金・祝)高岡交流プラザ
予選リーグ
vs 吾田中(宮崎県)
6-0(前半1-0)
vs セントラルFC宮崎
4-0(前半4-0)
交流戦
vs 飯野中(宮崎県)25分1本
0-0
新チームになって初の大会。
新キャプテン優翔、副キャプテン皇馬、強利の新体制でみんなでサポートしながら良いチーム作りをしていこうと話をして臨みました。
最初の大会だけあり、全員モチベーションも高く、試合はもちろん準備やw-upもしっかりと全員で声を掛けながら一生懸命に取り組んでくれました。
その夜は大会レセプションと組み合わせ抽選会。
終了後、クオーレ、ソレイユ、セレソンのスタッフと飲みに行きました。(私は飲めませんが…。)
しかし、いろいろな話をして楽しい時間を過ごすことができました。
24日(土)生目の杜運動公園
決勝トーナメント
vs ヴィクサーレ沖縄
0-0 PK2-4
交流戦
vs ヴォルティーダ沖縄
3-0(前半1-0)
vs カティオーラ(大分県)…25分1本
1-0
ヴィクサーレ戦は相手の速いカウンターが脅威でしたが、最後のところまではやらせず決定機はほとんど与えなかったのですが、攻撃のほうが打てども打てども入らない。
決定機は沢山作るのですが、バーに当たるかGKに吸い込まれるかで結局決め切れず…。
その流れなのか案の定、PKで敗退。
・
その夜はこれからに向けてのミーティング。
・
このチームの目標。
自分達で出し合って決めてもらいました。
そして、そのためには何をすべきか、どうあるべきか。
サッカーはもちろん、日常をどのように過ごし、どう繋げるのか。
他にも九州リーグでの数字的な目安だったり、今の3年生が1年間戦ってきた上で、反省を生かし今年はこういう風に持っていきたいという私なりの話だったり。
新チームになってからの1年は早い。直ぐに取り掛かり、1日1日を大切にしないとあっという間に終わる。
具体的にはこれからもっと詰めて、伝えていきたいと思いますが、この日は方向性やそういう認識をしっかりしてほしいと思い話をしました。
25日(日)田野運動公園
vs 都城西中(宮崎県)
6-0(前半3-0)
vs 沖縄SV
2-1(前半1-0)
遠征最終日。
残念ながら本戦は敗退してしまいましたので、別会場で交流戦。
この日も選手を入れ替えながら試し合い。
沖縄SVの選手達は技術があって、ボールの動かし方も巧くて凄く参考になりました。
試合終了後、この日の反省、これからの課題、3日間の総括を簡単に伝えました。
反省、課題は沢山ありすぎるのですが、3日間で顕著に出た部分はキックやヘディング、コントロールなどの基本的技術、球際や切り替え、失わず効果的なボールの動かし方とポジショニング。
あとはチームでの守備のやり方などもですね。攻撃をたくさんするためのしっかりとした守備。
挙げたらキリがないので、この辺で…。
・
今回、新チーム初めての大会・遠征ということで、私も試合ごとにメンバーを入れ替えていろんなポジションで、いろんな組み合わせで試してみて、ある程度把握できましたし、見ていて楽しかったです。
1人1人個人としても、チームとしても、これからの大きな可能性も感じました。
だがまだまだ足りませんし、もっともっと自分達で高めていかないといけません。
また今回の遠征は新チーム初めての大会でしたので、試合もそれ以外も積極的に意識高く取り組んでくれました。
だんだん慣れで適当になってしまえば成長もありません。
これを基準にして更に積み上げていけるようにしてくれれば、良い方向に進んでいけるのではないかと思います。
3日間充実した遠征でした。
ありがとうございました。